静岡県学校保健研究大会
学校保健活動推進事業
健康検診関係
事業計画一覧

 

 

 【学校保健活動推進事業】

第52回 学校保健新聞コンクール

【応募状況】
 
   
◇応募総数    23校
<内訳> ・小  学  校
児童の部 6校
教師の部 3校
  ・中  学  校
生徒の部 6校
教師の部 3校
  ・高 等 学 校
生徒の部 4校
教師の部 0校
  ・特別支援学校
生徒の部 1校
教師の部 0校
   計17校   計6校

【審 査】
 
 
月 日 令和5年12月8日(金)
場 所 静岡県教育委員会健康体育課内

【審査結果】   特選7校    入選14校

校  種 
部門
校名
小学校 児 童 入選 掛川市立原田小学校
入選 浜松市立相生小学校
入選 浜松市立上阿多古小学校
入選 浜松市立奥山小学校
教 師 特選 御前崎市立白羽小学校
特選 磐田市立竜洋東小学校
入選 藤枝市立青島小学校
中学校 生 徒 特選 伊豆の国市立韮山中学校
特選 袋井市立袋井中学校
特選 浜松市立東部中学校
入選 御殿場市立富士岡中学校
入選 磐田市立向陽中学校
入選 浜松市立北浜東部中学校
教 師 特選 袋井市立浅羽中学校
入選 伊豆市立土肥小中一貫校
入選 森町立旭が丘中学校
高等学校 生 徒 特選 静岡県立静岡高等学校
入選 静岡県立韮山高等学校
入選 静岡県立浜松北高等学校
入選 静岡県立浜松南高等学校
特別支援学校 生 徒 入選 静岡県立浜松特別支援学校城北分校

 

 

 

第45回中学校・高等学校生徒保健委員活動発表会(オンライン開催)

 

1 開催日時

令和5年12月25日(月)  9:00〜11:35

2 配信会場 各発表校(主催者配信会場:静岡県教育会館)
3 参加者
 (1)発表校 沼津市立大岡中学校   静岡県立浜松湖南高等学校
静岡県立小山高等学校  静岡県立御殿場南高等学校
静岡県立静岡北特別支援学校南の丘分校(誌上発表)
 (2)参加者数 92
発表校保健委員
50名
静岡県学校保健会役員
1名
発表校指導教員
9名
主催者(静岡県教育委員会)
2名
一般聴講者
29名
主催者(静岡県学校保健会)
1名
※発表校保健委員、及び指導教員は、発表会当日参加者以外も含む。
4 次 第
 (1)あいさつ

静岡県学校保健会 副会長  
松浦 真一郎 先生
 (2)発 表
@静岡県立浜松湖南高等学校
「防災を考える」〜大地震に備えて私たちにできること〜
A静岡県立小山高等学校・静岡県立御殿場南高等学校
「小学生保健教育(応急手当)への支援活動」
B静岡県立静岡北特別支援学校南の丘分校(誌上発表)
「保健委員会の『働き方改革』」〜常時活動の見直し〜
C沼津市立大岡中学校
「健康を磨く」〜保健委員会ブラッシュアッププロジェクト〜
 (3)座談会
  テーマ
「生徒保健委員活動の工夫と課題」
  参加者
静岡県立浜松湖南高等学校
(玉木悠月さん・鈴木健太さん・江川太心さん)
静岡県立小山高等学校
(杉山幸歩さん・橋 愛 さん・湯川楓夕さん)
静岡県立御殿場南高等学校
(北島 颯 さん・菅原優斗さん・前田陽向さん)
沼津市立大岡中学校
(中村芽生さん・原田萌衣さん・芹澤美穂さん)
  司 会
静岡県教育委員会健康体育課 教育主幹 山口 美知子

 (4)指導講評

 (5)閉 会

静岡県教育委員会健康体育課 教育主幹 冨田 宏美
5 その他
 本年度もオンラインで開催しました。どの学校もパワーポイントや動画をまじえてのとても分かり易い発表でした。座談会では、代表者同士が意見交換することで各校の取組をさらに詳しく理解することができました。また、29名の方が一般聴講で参加してくださり、各校の実践を多くの方に知っていただけました。

このページの先頭へ



〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6 静岡県庁8階 教育委員会健康体育課内
TEL:054-221-2929 FAX:054-273-6456
Eメールアドレス:shizuokagakkouhoken@gaea.ocn.ne.jp